地球温暖化や環境問題
意識の変化
地球温暖化や環境問題などに関心を寄せている
みんなはどのくらい関心をもっていますか?
私は「どうにかしたい!」「地球温暖化を止めなきゃ!」という思いをとても強くもっている
なぜなら、自然が大好きだから♡
「でも、大企業とか国が力を上げて何かしてくれなきゃ何も変わらないよ」
と思っていた。確かに、今も思うところはある。
出来ることと言ったら、
🌱 電気をこまめに消す
🌱 クーラーを使い過ぎない
🌱 ゴミの分別
🌱 リサイクル出来るものはリサイクルする
🌱 水は流しっぱなしにしない
くらい?
小学生が考えそうなレベルでしか個人では取り組んでいなかった。
毎年どんどん温暖化が進んでいくのを実感する。
「どうにかしたい」という気持ちは増していくが、クーラーつけないと命の危険を感じる。
最近より環境問題に意識が向くようになった。
もっと他にも出来ることがあるかも!
実践し始めたのが、
🌱 食器、洗濯洗剤を植物性のもの
🌱 環境に配慮した柔軟剤
🌱 ナチュラルソープ(固形石鹸)
🌱 自然派オーガニックのシャンプーリンス
🌱 オーガニックの食品選び
🌱 iHerbで商品を選ぶ
🌱 ガラス電気ケトルに変更
🌱 水筒を持ち歩く
🌱 折り畳み傘を持ち歩く
🌱 夏はカーテンをなるべく閉めてクーラー
今まで使用していたものから、環境、健康に良いものに変更することにしてみた!!
直接、地球温暖化、環境問題などの解決に近づいているか分からないけど、
一人ひとりが意識と関心をもって、商品を選んでいくことが大切なのかもって!
そしたら、商品も変わっていくだろうし、国全体も意識が変わっていくんじゃないかなって
思うようになった。
他人に任せっきりじゃなくて、少しでも自分が出来ることがあるんだと思う。
まだまだ足りないと思うけど、何が出来るか考えること自体が大切だと思う!
これから、「適当に選ぶ」「何となく」
ではなくて、理由をもって選んでいけたらいいな
環境に良い🌏 = 健康にも良い✨
一石二鳥だ!!楽しく取り組んで行こう♪
【今更】と思うのではなく、【今気付けてよかった】と思おうっ✨
コメント